もくじ

はじめに
ソレナリの世界注意事項

ゲームガイド
1日2回まず何をする?キャラ設定仲間を見つけよう能力を手に入れようスキルを知ろうマップ戦闘
アイテムとスキルパーツディスカバリートーク

よく来る質問・お問い合わせ

ゲームガイド

このページでは主にゲームの遊び方を説明します。

1日2回

このゲームは俗に言うスタミナ制を採用しています。ソレナリではスタミナのことをAP(アクションポイント)と呼びます。
APが増える間隔は現実時間の12時間に1ポイントです。登録した時間を基準に回復タイミングが決まります。

誰だって始めてすぐに失敗したくないはずなので、先に注意をしておきましょう。

一度町を移動すると再移動まで3日間かかります
どれほどいろんな町に行ってみたくても、高速世界一周ツアーは出来ません。

戦闘は成否に関わらずAPを消費します
戦闘設定をし忘れて、すっぴんのままワァイやゴブンゴ、トカマンが居るところに行ってしまうと負けます。(ワァイ一匹だけなら何とかなるかも。)
複数人で行くべきところに同行者をチェックせずに向かってしまわないように注意しましょう。。

APは最大で15まで貯めれます
15AP(1週間ちょっと)を超えると溢れてしまいます。逆に言えば週に一回遊ぶスタイルも可能です。

まず何をする?

キャラを登録してまず出てきたページ、そこがホーム画面です。

ホーム画面が寂しい!うちの子を置かせてくれ!という方は早速 ⇒キャラ設定
キャラクターの戦闘スタイルを決めたい場合は ⇒能力説明
血に飢えた戦闘狂の方は ⇒・・・の前に、戦闘設定をするためにやっぱり ⇒能力説明

登録したてなので戦闘履歴や獲得アイテムは無いと思いますが、それぞれ「LOGs」と「ITEMs」から確認することができます。
他のキャラクターを見てまわりたい方は「LIST」からキャラクターリストを開けます。

キャラ設定

ホーム画面「CHARACTER」から、あなたの登録したキャラクターの画像やプロフィールを登録することが出来ます。

キャラ画像URLにサイズ460*460の画像への直接リンクを入力することで、ホーム画面にキャラクターが表示されるようになります。
※くれぐれも他人のサイトからの直リンはしないように!自分用のオンラインストレージや、アップローダを利用しましょう。

キャラアイコンURLには60*60の画像を登録することで、ミニプロフィールや戦闘時の顔アイコンとして表示されるようになります。
※くれぐれも他人のサイトからの直リンはしないように!自分用のオンラインストレージや、アップローダを利用しましょう。

名前は名前です。キャラクターの名前です。

ミニプロフには40字以内の簡易プロフィールを設定できます。キャラクターリストにて表示されます。

設定し終えたら「送信」をクリックして反映させましょう。

仲間を見つけよう

バトルやお話をするには仲間・友達が必要です。ホーム画面の「LIST」から仲間を探しましょう。
気になるキャラクターを見つけたら、そのキャラクターのページに移動し、「FAV」ボタンを押しましょう。お気に入り登録の完了です。
FAVに登録するとバトルにつれていけるようになったり、FAVしたキャラの会話を見やすくなったりします。

能力を手に入れよう

キャラクターの能力を決める能力は11種類存在し、1つの能力の最大レベルは3、合計で9レベルになります。

能力レベルを上げるには戦闘勝利時にもらえるEXPを20貯め、「STATUS」ページで上げたい能力を指定することで
レベルを上げることができます。

威力
相手に与えるダメージが増えます。
Lvが1上がるごとに15~20%くらい増えます。

精確
相手への攻撃が命中する確率が高くなり、攻撃や回復、特殊効果にクリティカルが発生するようになります。
クリティカルが発生すると、オレンジ色で表記され、
・攻撃の場合、与えるダメージが1.4倍または20ダメージ(これをクリティカル最低ダメージといいます。)、高い方を与えることができます。
・回復の場合、与える回復量が1.4倍になります。
・特殊効果の場合、効果がさらに強力になったり、効果時間が伸びたりします。

鼓舞
味方に与える強化効果の成功率が高くなります。
レベルが高くなると強化が大成功するようになり、より強力な強化効果を付与することができるようになります。

好機
スキルの発動率が増加します。
レベルが高くなるとより増加量が増え、より頻繁にスキルを発動できるようになります。

守備
防御力が増え、敵から受けるダメージを減ります。さらに、PTシールドと呼ばれる、味方を守る盾が増えます。
PTシールドを持っている間は、味方が攻撃を受ける時、代わりに攻撃を受けにいくようになります。
ライフが減るほどにダメージを受けるとかばうことは出来なくなりますが、回復することで再び守ることができます。
ダメージを自ら受け、防御力を活かそう。

広域
攻撃や回復、特殊効果の範囲が広がり、他のキャラクターにも小さな同じ効果を与えるようになります。
レベルが高くなるとより多くの対象に拡散するようになります。
拡散した効果には能力による補正がかからず、ダメージと回復はクリティカル計算前の数値が拡散されます。

敏捷
自分に対する攻撃の命中率を下げ、1ターンに複数回行動できる「連続行動」が発生する周期が短くなり、行動順が早くなります。
特殊効果を与えるときなど、先に手を打ったほうがお得な行動もあるので、連続行動とあわせて優位に立ち回れます。

知識
1Lvにつき、最大スキルコストが2増えます。
セットできるスキルが増えるので、手数が増えたり、コンボを狙うことができます。

妨害
敵に与える妨害効果の成功率が高くなります。
レベルが高くなると妨害が大成功するようになり、より強力な妨害効果を付与することができるようになります。

回復
与える回復量が増えます。
威力とおなじく、Lvが1上がるごとに15~20%くらい増えます。

生命
最大ライフが1レベルにつき1増えます。健康第一。

キャラクターの登録段階で、既に20EXPを持っています。
それを使えば能力値を1つ上げることができるので、やってみたいことに合わせて能力を上げてみましょう。 いきなり選べと言われても分からない人向けのオススメビルドも載せておきます。

アタッカーになってダメージを出したい!
アタッカーになりたいのならやはり威力
さらに、対多数に強くなるか、さらに火力を追及するかで広域精確を手に入れるのも良いでしょう。
生命を上げれば味方の負担も減らせるよ。

ヒーラーになってチームの生存力を上げたい!
ヒーラーになりたいのならまずは回復広域を強化すると複数人を同時に回復できるようになります。
精確を上げたなら、クリティカルを発生させて単体回復に特化することもできます。

攻撃の追加効果で有利に、または状態異常特化!
敵にマイナスの効果を与えて有利になるスキルは、妨害によってさらに強力になります。
広域を強化すると複数人を同時に妨害できるようになりますが、成功率は本命と比べ落ちてしまうため過信は禁物。
精確を強化し、妨害の大成功とクリティカルを重ねれば、強力な効果を与えることができます。

自分や味方を強化し、ステータスで優位に立ちたい!
ステータス強化をしてチームを鼓舞する役は鼓舞がおすすめ。
特徴は妨害と似ていて、広域精確によって範囲や単体性能を伸ばすことができます。
こちらは回復を取ることで味方の強力なバックアップ体制をとることができます。

味方を守るタンク!
守備を上げることで味方をかばえるようになります。
防御系スキルは大体守備生命または敏捷が関係するので、それらを伸ばして生存性能を上げたり、
回復を絡めてさまざなな状況に対応できるようにしましょう。

スキルを最大限に活かしたい!
このゲームをある程度遊ぶと、知識を得てスキルを沢山つかいたくなったり、
好機を手に入れてあまり発動できていないスキルをもっと発動したくなったり、
敏捷性を上げてスキルを同時に発動してコンボを決めたくなる人がいると思います。
どのロールにも合うと思うので、スキル周辺の現状に不満がある人はこれらを試してみてください(または上方修正を祈りましょう)。

スキルを知ろう

このゲームには色々なスキルが存在し、セットすることでそのスキルを発動できるようになります。
誰でも使える「でかアタック」を例に説明をします。

でかアタック【攻撃/命中率80/発動率30(+10)】 つよめの攻撃。敵一人に20ダメージ。

攻撃:攻撃と回復、どちらのフェイズに実行するスキルかです。
でかアタックは「攻撃」とあるのでこのスキルは攻撃フェイズに実行されます。

命中率:攻撃が命中する確率です。自分の精確によって増加し、 相手の敏捷によって減少します。

発動率(+):スキルが発動する確率です。カッコ内に表記されている+の数値はリトライボーナスです。(+15)のことです。
スキルの発動判定に失敗したスキルには、その成功率にリトライボーナス分が加えられます。
でかアタックの場合は30(+10)なので、30% → 40% → 50% → 60%・・・と増えていくことになります。
発動に成功するとそのスキルのリトライボーナスは0に戻ります。好機によって発動率、リトライボーナスに補正がかかります。

でかアタックの効果内容は「敵一人に20ダメージ」なので、このスキルは簡単に言えば「割と頻繁に大きめなダメージを出せるスキル」ということになります。

【反応】と【パッシブ】:スキルの中には、【攻撃】や【回復】フェイズスキルのほかに、【反応】【パッシブ】という効果のスキルがあります。
【反応】は、「〇〇が、××に、△△をしようとする」タイミングの度に発動判定(と失敗時のリトライボーナス増加)が行われ、判定に成功すると、相手の行動前にその場でスキルを発動します。
反応スキルは、それぞれ1ターンに1回のみ発動できますが、好機Lvによって最大発動回数が増加させることができます。
【パッシブ】は、常に発動していたり、反応スキルとも違う、特定のタイミングで効果を発揮するスキルです。

スキルコスト:スキルにはコストがあり、コストの合計が最大値を超えている場合、越えたところから下にセットされているスキルは発動することができません。
スキルのコストは2が基準で、コストが2以外の場合、説明欄に明記されます。
最大スキルコストは4で、知識Lvを上げることで2ずつ増やすことができます。

マップ

「MOVE」からマップを開くと町から町への移動、または探検ができます。
移動先を選択し、移動ボタンを押すとそこに行くことができます。 一度別の町へ移動すると、3日間は再移動ができない状態になります。 探索をする場合は、探索先を選択し、一緒に戦闘をするメンバーを選択して移動を開始します。

エリアには敵のLvが表記されています。自分よりLvが高いエリアに挑むときは心して挑みましょう。
また、敗北は1度だけなら、APを消費せずに再挑戦ができます!リベンジに成功したら、クリア記録とアイテムを獲得できます。

戦闘

実際の戦闘の流れです。

・ターン開始
ターンの開始です。その時点の全員のステータスを確認できます。

・スキル選択フェイズ
設定したスキルを上から順に発動判定を行い、通常攻撃の代わりに取る行動を決定するタイミングです。
連続行動の成功判定もここで行います。

・攻撃フェイズ
通常攻撃、または攻撃スキルを実行するフェイズです。

・回復フェイズ
回復スキルを実行するフェイズです。

・自然回復&ライフ減少フェイズ
このタイミングでライフの減少判定が発生します。
ダメージを回復しきれなかったキャラクターはライフが減り、0になると戦闘離脱となります。

・ターン終了

ターン開始から終了までを繰り返し、相手を全員倒したチームの勝ちです。

これがキャラクターのステータスウィンドウです。

これはライフ。0になると敗北に一歩近づきます。もしくは敗北します。

受けているダメージ。ダメージ量によってヤバくなります。

そのキャラクターにかかっている強化効果の数です。

そのキャラクターにかかっている妨害効果の数です。

・スキル選択フェイズ
キャラクターに設定されたスキルを発動するのを決めるフェイズです。
発動判定に成功したスキルが次の攻撃フェイズ、または回復フェイズに実行されます。

定期的に、1ターンに2回以上スキルをつかえることがあります。それが連続行動です。
連続行動は敏捷Lvに応じて周期が短くなります。

・攻撃フェイズ
通常攻撃、または発動した攻撃スキルをこのタイミングで実行します。敏捷Lvが高い人から行動します。

・回復フェイズ
発動した回復スキルをこのタイミングで実行します。敏捷Lvが高い人から行動します。

・自然回復&ライフ減少フェイズ
自然回復とダメージによるライフ減少が発生します。

自然回復:全員はそれぞれダメージを5回復します。最もダメージを受けているキャラクターは、パーティの
回復Lvの合計によってさらに回復を受けることができます。
また、受けたばかりの傷は治りにくいです。そのターンに1度でもダメージを受けていると、自然回復量が3減ります。 自然回復量は10ターン以降、徐々に減少していき、20ターンにはほぼ回復しなくなるので注意!

ライフ減少:このタイミングで、まだ20以上のダメージを受けている場合、ライフが減少してしまいます。
そのターンに、単発30以上のダメージを受けたことがあり、合計40以上のダメージを受けている状態はダメージとなり、減少するライフが倍になってしまいます!

アイテムとスキルパーツ

戦闘に勝利すると、戦利品を得ることがあります。それが素材アイテムです。


ホーム画面の「ITEMs」から、アイテムを管理することができます。
アイテムには1種類につき1つのスキルが設定されていて、要求される素材を消費することでスキルパーツを生成できます。
スキルパーツ一覧から、複数のスキルパーツにチェックを入れた状態で「武器を作る」ボタンを押せば、武器の完成です。

トレードでは、アイテムを他のプレイヤーと交換することが出来ます。
自分が使わないアイテムを出品したり、他人の出品したものを自分のアイテムと交換することができます。
交換個数は同じ数同士でのみ交換できます。相手が5個出していれば、こちらも5個出す必要があります。

ディスカバリー

探検に成功した回数が一定数に達し、条件を満たすと、ホームの「DISCOVERY」ページからイベントの確認ができるようになります。
イベントページでは冒険の結果の確認や新しいエリアの解放、経験値の獲得などができます。クエストというと分かる人も多そう。

「未完」は条件を満たしていないイベント。
「完了」が条件を満たし、報酬受け取り待ちのイベント。
「既読」が既に報酬を受け取ったあとのイベントです。

トーク

ホーム画面の「TALK」から、他のキャラクターとの会話をすることができます。
新しくトークの場を作ったり、他人のトークを一覧から閲覧したり参加したりすることができます。

トークにはキャラクターの画像やセリフが表示されるウィンドウがあります。
ウィンドウの端をクリックすることでページめくりをすることが出来ます。
左上の「全てのログを表示」ボタンから全てのログを並べることができ、そこから直接ページ指定することもできます。
「更新+最新ログ」ボタンで最新のレス(発言)に移動することができます。

ウィンドウの下に新規発言フォームがあるので、発言することで参加したり、会話を続けることが出来ます。
臨場感のあるキャラクター交流を通じて、あなたのキャラクターをより魅力的に演出してあげましょう。

また、アイコンのみでチャットできる「アイコンチャット」ルームも用意しています。気軽につぶやきたい方はこちら。