No.61 ブレイク・ビーツ

00103022100計9
ハーモニー【回復/コスト2/発動率20(+20)】 調和。自分がセットしているスキルのタイプから、回復と知識以外を強化:3T。ダメージを受けている味方1人に15回復。
ピースフル【回復/コスト2/発動率マイナス40(+20)/広域化なし】 平和。敵全員に威力弱化:3T(意思Lvで判定/広域Lvでクリティカル判定)。味方全員に守備強化:3T(広域Lvでクリティカル判定)。
フレキシブル【攻撃/コスト2/発動率20(+20)/CT3/広域化なし】 柔軟。自分に20%+5回復/柔軟:3T(守備Lvで判定/敏捷Lvでクリティカル判定)。
エニグマ【攻撃/コスト1/発動率25(+25)/CT3/妨害・守備・意思Lvから、最も高い能力で成功判定&2番目の能力でクリティカル判定】 なぞなぞ。自分に難解・妨害強化:3T。全員からランダムに2人選び、味方なら妨害を1つ解除・免疫:3T。敵なら強化を1つ解除・妨害弱化:3T
アクセント【反応/コスト1】 引き立てる。一番上にセットされた攻撃または回復フェイズスキルを発動するとき、自分に守備・回復強化:2T(守備Lvと回復Lv高いほうでクリティカル判定)。

プロフィール

タグ: なにかとフリーフリー・ハグズ

花虫侯国出身のブレイク・ビーツ。
花畑で育った働き蜂で、温厚篤実な性格の人物です
戦闘能力は特別優れているとは言えませんが兵役を終えています。
ブレイク・ビーツ固有の能力として、
夕暮れのフェイズで専用の6面ダイスを振り、蜂蜜を生産するかあるいは災いが発生します。

オーソドックスで扱いやすい英雄ユニットの一人で、
デジタル版トトガル・エレムのチュートリアルにおいて何度か操作することになります。
ブレイク・ビーツは様々なカードのイラストに登場していますが、
とりわけハプニングを引き起こしたりトラブルに見舞われていることが多いです。

~ボードゲーム『トトガル・エレム』 ガイドブック:各種キャラクター概要より~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
照れ屋で心配性。精神的に打たれ弱く、苦しい戦いを続けていると次第に消極的になる
出かける前には三度 旅の持ち物を全て確認し、
二度のスケジュール確認。 出発後一つの忘れ物に気が付く。

花と果実と小動物が好き。パステルカラーの可愛い服装を好む。
蜘蛛の巣からは必ず数メートル以上離れて行動する。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ロールタイプも未定。多分バフデバフロールをやりがち。

リアルタイムチャットは得意じゃなくてあんまり触らないような気がします。
定期更新系の日記機能があれば嬉しいけど……

プロフ→ できた
アイコン→ 随時
セリフ→  ランダムタグがきたら
カットイン→ そのうち

★定期更新ゲーム過去参加キャラの置き場
https://sites.google.com/view/ikimonozukan/index
興味がありましたらどうぞ。